芥川賞を受賞した本谷有希子。とても綺麗な作家です。
そんな本谷有希子ですが結婚していて相手が夫の御徒町凧ですが、いつ結婚していたんでしょうか。また本谷有希子と夫の御徒町凧の馴れ初めや子どもはいるんでしょうか。
今回は、そんな本谷有希子について記載していきます。
本谷有希子と夫・御徒町凧はいつ結婚した?
本谷有希子(もとやゆきこ)と夫・御徒町凧(おかちまちかいと)は、いつ結婚したのでしょうか。
読書好きな方は、よく知っていると思いますが、本谷有希子は、2016年に『異類婚姻譚』で第154回芥川賞を受賞すると共に、かわいいと一躍話題になった小説家です。
また、本谷有希子は、2017年4月から始まったバラエティ番組『セブンルール』のMCにも抜擢され、出演していますので、この番組をきっかけに知ったという人もいるかもしれません。
そんな本谷有希子は、もともと、2000年に「劇団、本谷有希子」という劇団を立ち上げたことのある劇作家・演出家であり、劇作家としても、 第10回鶴屋南北戯曲賞などの受賞歴があります。
もちろん、本谷有希子は小説家として、芥川賞以外にも多くの受賞歴があり、とても才能のある方です。
そんな本谷有希子が、夫・御徒町凧と結婚したのは、2013年5月7日のことでした。
本谷有希子と夫・御徒町凧の馴れ初めは?
では、本谷有希子と夫・御徒町凧の馴れ初めとは、どんなものだったのでしょうか。
早速、本谷有希子と夫・御徒町凧の馴れ初めについて、調べてみたのですが、どういうきっかけで出会い、結婚に至ったかはわかりませんでした。
ただ、本谷有希子は小説家で、御徒町凧は詩人・作詞家であり、2人とも「もの書き」であることから、業界のパーティーなどで知り合うことはあったのかもしれません。
本谷有希子の夫・御徒町凧は、シンガーソングライターの森山直太朗の作詞共作者として知られています。
また、御徒町凧の両親が、芥川賞作家の村上龍と直木賞作家の桐野夏生という噂がありましたが、真相は不明です。
結局、本谷有希子と夫・御徒町凧の馴れ初めについては、わかりませんでしたが同じ作家なのでイベントやパーティーなどがきっかけで出会った可能性は高いと思っています。
本谷有希子と夫・御徒町凧に子どもはいる?
本谷有希子と夫・御徒町凧の間に子供はいるのでしょうか。
2013年5月7日に、本谷有希子と夫・御徒町凧は結婚していますが、約2年半後の2015年10月、本谷有希子は、第一子の長女を出産しています。
2018年2月現在、子供は2歳になっていますが、名前は公表されておりません。
本谷有希子は妊娠したことで、仕事のやり方が変わったと言います。
というのは、もともと本谷有希子は、小説を書くときには、多くの作家がそうしてるようにパソコンを使っていたそうです。
しかし、妊娠中にパソコンを使うことによって、目が疲労すると、神経質な子供が生まれるという情報を聞いた本谷有希子は、原稿用紙に手書きで書くことにしたそうです。
すると、不思議と自由な感じがして、サクサクと小説を書くことができ、臨月に入って、出産目前まで書いていたそうです。
その小説が、芥川賞を受賞した『異類婚姻譚』だったのです。
今回は、本谷有希子について記載しました。
本谷有希子と夫・御徒町凧は2013年に結婚していたんですね!馴れ初めははっきりしませんでしたが、同じ作家なのでイベントだとかで恐らく一緒になったときがきっかけだったんでしょうね!2人の間に子どももいるみたいなので将来作家になる可能性は高そうですね!