本格的に夏が始まり、夏バテには注意したいところです。
夏バテして、ご飯食べられなくなって、体調崩すとかはあるあるですかね(笑)
なので、今回は夏バテ対策として、夏バテに効く食べ物と飲み物のランキングTOP3をコンビニ編でまとめていこうと思います。
コンビニとは言え、夏バテを意識したほうが良いですし、お世話になる機会が多いので、対策はしておいたほうが長期的に考えたら必要ですよね。
今回は、コンビニ編の夏バテに効く食べ物&飲み物についてまとめていきます。
目次
夏バテに関する基礎知識
「夏にバテるから夏バテ」だと思ってたんですが、実は大きな間違いだったんですね~^^;ちょっとビックリ。
ということで、意外にも知らなかった夏バテの基礎知識をいくつか紹介します!
まず、夏バテの本当の時期は「秋」なんですって。じゃぁ「秋バテ」じゃんってツッコミは置いといて(笑)
夏バテの定義を調べてみると「夏の暑さで自律神経が乱れたことで、秋の始まり頃に体調を崩す」って事なんですね。
真夏に暑さで食欲が無いっ!ってのは夏バテとは言わないってのが意外でした^^;
そして、とても身近な「水の飲み方」についても意外な事実があるんですよね。
熱中症で脱水症状の危険がある夏場ですが、そんな時こそ「水のがぶ飲みはダメ」なんですって^^;
理由は「水のがぶ飲み→急激に血液が薄まる→筋肉や内蔵の機能に支障が出る→全身の倦怠感」につながって更にバテるんだとか。
ということで、夏バテに関する基礎知識で最も身近で重要な水の飲み方は「一日2リットルの水を10回以上の分けて摂取する&汗をかいたときは水と一緒に摂取&5℃以上の温度の水」ということを心がけましょ
【コンビニ編】夏バテに効く食べ物ランキングTOP3!
一人暮らしや料理嫌い?の人にとっては、本当にありがたいコンビニ。
身近なコンビニで手に入る夏バテに効く食べ物のTOP3を勝手にランキングしてみました~順位はあくまでも個人的な好みです^^;
第3位:幕の内弁当!
本音は「カルビ丼弁当」と言いたいところですが・・・ボリュームがあっても品数がないと栄養バランスの点でちょっとね^^;
幕の内弁当は、コンビニ弁当の中でもおかずの品数が多いので夏バテには多少効くだろうと・・・ただ、幕の内ってコンビニ弁当の中では高いよね(T_T)
第2位:梅干おにぎり&具沢山豚汁!
豚汁は言うまでもなく味噌汁系の中では具が豊富でバランスが良いのですが、梅干しはやっぱり夏の定番ですよね^^;
理由は、梅干しのすっぱい成分クエン酸は疲労回復効果があるなど夏バテ防止になりますし、食中毒予防効果もあると言われてますね~という事から梅干しおにぎり&豚汁は個人的には最強の組み合わせだと思います!安いしね(爆)
第1位:「とろろ&オクラの冷やしそば」
第1位はじゃじゃ~~~ん!
「とろろ&オクラの冷やしそば」です。そばアレルギーなので・・・と言われたら元も子もないのですが^^;
まず、ご飯は喉を通らないけどそばなら・・・という人多いと思うんですよね。
疲労回復ビタミンと言われるビタミンBが豊富に含まれているそばに「夏バテに行く食材」として定番のネバネバ食材がトッピングされていたら最強じゃないですか!
ということで、夏バテに効く食べ物TOP3のコンビニ編ランキングでした~(^_-)
【コンビニ編】夏バテに効く飲み物ランキングTOP3!
夏バテに効く飲み物と言ったらポカリスエットくらいしか考えたこと無かったのですが・・・コンビニなど身近で手に入れられる飲み物で、意外?にも「夏バテに最適!」という飲み物があったので^^;
勝手にランキングTOP3を紹介します!順位は独断と偏見ですが一応「コンビニでの手に入れやすさ」も考慮したつもりです(笑)
第3位:「はちみつレモン」
まずは第3位!
じゃじゃ~~~んっ「はちみつレモン」。
これ、青春の思い出なんですよね^^;運動部のマネージャーをしてた高校時代、これで男子部員の点数をかなり稼ぎました(笑)
はちみつに輪切りのレモンをつけたものをそのまま食べたり炭酸水で割ったりが一番ですが。コンビニでは「はちみつレモン系の飲み物」なら手に入りやすいんじゃないかな?なんて思いますね。
第2:「甘酒」
続いて第2位!「甘酒」・・・意外ですよね?というか、夏場に甘酒売ってるのか?という問題もありますし、コンビニよっては甘酒自体取り扱ってない可能性もありますが(T_T)
冬ではなく夏にこそ扱ってほしい甘酒!本当はランキング1位にしたいくらい(笑)
理由は、詳しく説明すると長くなるので簡単にいうと「点滴の成分とほぼ同じ」なんですって!これ聞いたら1位にしたいくらいですよ^^;手に入りにくいという点で減点しましたが。
ということで、甘酒を押しのけ1位にランクインしたのはじゃじゃ~~~ん!
第1位:「牛乳」
胃腸にやさしい&栄養満点&コンビニで確実に手に入るってのがランキング1位の理由です^^;
当たり前過ぎて考えつきもしなかったですが「学校給食に必ずといっていいほど出される」のですから当然といえば当然ですよね。
ということで、夏バテに効く飲み物ランキングTOP3!コンビニ編でした~~~(^_-)
今回は、夏バテに効く食べ物&飲み物ランキングTOP3のコンビニ編についてまとめてみました。
やはり意識するだけで変わると思いますし、子ども達が夏バテしないのは、やはり給食がよく考えられていたということになりますね。ぜひ、夏バテしてるなぁっと思ったら試していただければと!