女子マラソンの新スター・一山麻緒。
そんな一山麻緒ですが、口元が歪んで見えますよね。
それがまたチャーミングポイントでもあるんですけど。
でも、どうして口元が歪んでしまってるんでしょうか。
原因は口呼吸とか噛み合わせの悪さなんですかね。
今回は、そんな一山麻緒について記載していきます。
目次
一山麻緒の口元が歪んでる?
2020年東京オリンピック女子マラソン日本代表の座を勝ち取った、一山麻緒。
日本女子マラソン界にとっての、新星のごとく登場した一山麻緒にメダル獲得の期待が高まっています。
しかし、ネットでは一山麻緒の口元が歪んでいる。と話題になっています。
テレビなどで一山麻緒を見るときには、全く彼女の口元の歪みは気になりませんがどうやら画像で見てみると、山麻緒の口元の歪みが際立って見えるそうです。
確かに、画像で見てみると一山麻緒の左下唇が歪んでいる事に気が付きます。
一山麻緒は、Twitterなどで「一山選手って走ってるときは、とてもかっこよく見えるけど走り終えた時の笑顔がとっても可愛い」と、そのルックスにも注目が集まっている人物です。
けれど、口元が歪んでいる画像を見ると少し彼女の印象が変わるのも確かです。
一山麻緒の口元は走る前から歪んでる?
一山麻緒の口元が歪んで見えることに関して、話題になっていますが走る前から口元は歪んでいるのでしょうか。
私が調べた限り、一山麻緒の口元が歪んで見える画像は走る前。
というよりも走っている最中や走り終えた後の画像が複数枚ありました。
ですので、走る前から口元が歪んでいるというよりは走っている最中に口元が歪んでしまうのかもしれません。
走り終えた後に出演したイベントでも、口元が歪んでいる画像がありました。
2019年3月に開催された東京マラソンで1位になったゴールの瞬間の、一山麻緒の口元も歪んでいます。
そして2019年7月の函館ハーフマラソンでも優勝した際の、一山麻緒の口元は歪んでいますね。
しかし、走る前から歪んでるようではないようです。
原因はやっぱり走ることが関係してるんでしょうかね。
一山麻緒の高校時代の口元は歪んでる?
一山麻緒。口元が歪んでいると注目されてしまっていますが、一山麻緒が高校時代から口元は歪んでいるのでしょうか。
一山麻緒は鹿児島県出水市の出身で、2013年に出水中央高等学校に進学しました。
高校3年の時に全国高等学校総合体育大会で、女子1500Mと3000Mに出場しましたが予選おちという結果になっています。
高校時代の一山麻緒は、今と同じように童顔でとても幼い可愛らしいルックスの女子高生です。
彼女の高校時代から口元が歪んでいるのかを調べてみましたが、そんな画像やSNSでの情報は一切ありませんでした。
幼いころから口元が歪んでいるわけではなかったようですね。
一山麻緒の口元が歪んでる原因は極度の口呼吸?
一山麻緒の口元が歪んでいる理由は何なのか気になりますよね。
考えられる理由の一つに「口呼吸」が挙げられています。
「口呼吸」をする機会といえば、花粉症や風邪などの時期で鼻が詰まってしまい仕方なく口呼吸になる。
という事が多いですよね。
しかし、普段から口呼吸を続けていると顔の筋肉が衰えて顔が長く見えてしまったりして、顔の歪みを引き起こす原因につながるそうです。
では、なぜ一山麻緒の口元が歪んでいる原因に「口呼吸」が挙げられるのかというと、マラソン選手などのランナーには走っているときに鼻呼吸ではなく口呼吸が推奨されているからだと思います。
私たちのような一般人がダイエットなどで走るときには鼻呼吸が進められますが、一山麻緒のようなプロは口呼吸が当たり前になってます。
それが原因で一山麻緒の口元が歪んでいる理由として、口呼吸が挙げられているみたいですね。
一山麻緒の口元が歪んでる原因は噛み合わせの悪さ?
一山麻緒の口元が歪んでいる2つ目の理由は、「噛み合わせの悪さ」です。
これはご存じかもしれませんが、かみ合わせが悪いと顔が歪んでしまいます。
歯並びの噛み合わせの悪さで、顔の左右のバランスが崩れてしまい、しっかりとした噛み合わせができなくなります。
その結果、顔や口元が歪んでしまうのです。
特別に一山麻緒の歯並びが悪いというような情報はありません。
でも一般的に口元が歪んでしまう=かみ合わせが悪い?になるので、ひょっとしたら一山麻緒も噛み合わせが悪いのかもしれませんね…。
一山麻緒の口元が歪んでる原因はストレス?
そしてもう一つ一山麻緒の口元が歪んでいる理由として挙げられるのが「ストレス」です。
一山麻緒がストレスをため込んでいるのかどうかは、分かりません。
でも顔や口元が歪む理由として「ストレス・緊張による顔の筋肉のこわばり」が専門家たちの間でも実際に挙げられています。
極度のストレスや緊張が日常生活で続くと、顔の表情を作る筋肉が固くなってしまい表情がこわばってしまうそうです。
この状態が続くと、様々な病気の発症につながり「顔面神経麻痺」という顔の筋肉を司っている神経がおかしくなります。
それによって、頬や口元が垂れ下がったりするそうです。
ただ一山麻緒の話し方や雰囲気を見てると、そこまでストレスを抱えるタイプではなさそうなので、原因がストレスではなさそうですね。
今回は、一山麻緒について記載しました。
一山麻緒の口元が歪んでます。それもチャーミングポイントなんですけど、おそらく原因は口呼吸説が濃厚ですね。マラソンランナーですし…。ストレスとか噛み合わせの可能性は低いと思います。あくまでも私見ですが…。