ロシアワールドカップ2018の日本男子サッカー代表に選ばれた槙野智章選手。熱い男であることは、大分伝わってきますね!
そんな槙野智章の左肩にはタトゥーが入っているんですが、言葉や意味は何なんでしょうか。また、以前には手首にもタトゥーがあったとかないとかで、消したのではないかという噂もあります。
槙野智章にタトゥーというのがとても意外ですね。
今回は、そんな槙野智章について記載していきます。
槙野智章の左肩のタトゥーの言葉は何て書いてる?
槙野智章の左肩のタトゥーの言葉は何て書いてるんでしょうか。
サッカー日本代表選手の槙野智章は左肩にかなり大きめなタトゥーは入っています。
海外のスポーツ選手だと違和感はありませんが、日本代表選手がタトゥーというのは驚きました。
調べてみるとサッカー協会から特に禁止されているということもなく、槙野智章以外にもタトゥーを入れているサッカー選手が意外といることがわかりました。
普段ユニフォームを着ている分には目立つこともないので問題ないのでしょうかね?
槙野智章の左肩のタトゥーに書いてある言葉は「Big Heart」と書かれているそうです。
調べた結果、槙野智章が自分の好きな言葉を入れたようです。
個人的には槙野智章本人に「Big Heart」という言葉が似合うと思いますがどうでしょうかね。
槙野智章の左肩のタトゥーの言葉は「Big Heart」と書いてあります。
槙野智章の左肩のタトゥーの意味は何?
槙野智章の左肩のタトゥーの意味も気になりますよね?
「Big Heart」は直訳すると「大きな心臓」となりますが、これはちょっと違いますよね?(笑)
槙野智章の左肩のタトゥーの柄は親指を立ててGood Job (^_^)b←こんな感じの絵柄なのですで、(伝わりにくくて、すみません) 「
Big Heart」の意味は「器の大きい」や「心の広い」という意味なのではないかな?と思います。
槙野智章本人が左肩のタトゥーの意味を話している記事がないのであくまで想像になりますが、何事にも動じることなく広い心でサッカーや人生をエンジョイしたいという表れなのではないかと思います。
確かに槙野智章は大きい(強い)心臓というか器が広いというか、「Big Heart」に恥じることがないサッカー選手だと思います。
槙野智章の左肩のタトゥー「Big Heart」の意味は「器の大きい(人)」という意味だと予想します。
槙野智章の手首のタトゥーは消したの?
槙野智章の手首のタトゥーは消したのとも噂になっているようです。
「槙野智章 タトゥー」とネットで調べてみると左肩のタトゥーの話と手首のタトゥーは消した?という話が出てきます。
どうやら槙野智章は常に両手首にサポーターを付けていて、タトゥーを隠しているという意見とタトゥーを消した跡を隠しているという意見が出ていました。
左肩のと違い手首はほとんど見える機会がない場所ということもあり、槙野智章の手首にタトゥーがあったのかどうかもはっきりしたことはわかっていませんでした。
ただサッカー選手が痛める危険が少ない手首に槙野智章のようにずっとサポーターをしているというのは確かに不思議ではありますよね。
これについても本人が話していることがないので真相は不明なままではあります。
槙野智章の手首のタトゥーは消したのか、もともと手首にタトゥー入れてなかったのかは定かでは現在はありませんでした。
今回は、槙野智章について記載しました。
槙野智章の左肩にはタトゥーが入っていて、言葉や意味はきっと槙野智章にとってスピリッツなんでしょうね!そういう部分にも熱さを感じますね!手首のタトゥーは消したとか、最初からなかっとか情報が錯綜していますが、現在はタトゥーはないということは間違いないです!