カーリング女子日本代表の吉田知那美のオリンピックでのビックプレーに密かに期待しているんですが、出身高校や大学はどこだったんでしょうか。

また、吉田知那美の現在の勤務先はネッツトヨタと言われていますが仕事の内容はどんな感じなんでしょうか。窓口で対応してくれるんですかね!それだけで話題になりそうですが(笑)

今回は、そんな吉田知那美について記載していきます。

吉田知那美の高校や大学どこ?

平昌五輪カーリング日本代表の吉田知那美の高校や大学どこなんでしょうか。

吉田知那美は1991年生まれの26歳、北海道常呂郡常呂町(現・北見市)の出身です。

常呂町が日本カーリングの本場でもあることから吉田知那美は小学生からカーリングを始めています。

吉田知那美は小学校4年生からカーリングの大会に出場していたそうです。

更に中学に進学した吉田知那美は地元・北見市立常呂中学校で「常呂中学ROBINS」を結成し、2006年3月の日本カーリング選手権ではトリノ五輪日本代表のチーム青森から予選リーグで勝ち星を挙げるなど活躍し、北海道網走南ヶ丘高等学校に進学します。

高校時代はチームメイトがバラバラの進学先で練習不足となり思うような成績は残せませんでしたが、高校卒業後にバンクーバーに留学し、帰国後は北海道銀行で嘱託行員として銀行業務の仕事をしながら活動していました。

高校卒業後にカナダへ留学したので大学へは進学しなかったのですね。

吉田知那美の出身高校は北海道網走南ヶ丘高等学校で大学へは進学せず、そのままプロとして働いていたんですね。

吉田知那美の現在の勤務先はネッツトヨタ北見!

吉田知那美はバンクーバーへの留学から帰国後に北海道銀行で嘱託社員として働いていましたが、2014年3月に所属チームであった北海道銀行フォルティウスから戦力外通告を受けて退団し、6月にロコ・ソラーレに入団しています。

吉田知那美が所属するチーム「ロコ・ソラーレ(LS北見)」は元チーム青森の本橋麻里が結成したチームで企業チームではありません。

そのためチームメンバーの勤務先もバラバラで本橋麻里はNTTラーニングシステム、藤澤五月は㈱コンサルトジャパン、吉田知那美の現在の勤務先はネッツトヨタ北見といったようになっています。

同じような職種の企業という訳でもなく本当にバラバラですね。

団体競技というのは同じ企業に所属して行うものと思っていたので意外でした。

吉田知那美の現在の勤務先のネッツトヨタで仕事は何?

現在、ネッツトヨタ北見で仕事をしている吉田知那美ですが、仕事の内容はどのようなものなのでしょうか?

気になりますよね。練習があるのでお客様の都合に合わせなければならない営業職ということはないと思います。

ネットで情報を探してみました。吉田知那美のInstagramにネッツトヨタ北見の制服を着て社員証を首から下げて携帯電話を持っている画像がありました。

そういえば最近はディーラーで携帯電話の契約や販売もしていますね!

携帯電話販売専用ということはないでしょうが吉田知那美はネッツトヨタ北見のショールームで接客の仕事をしているのではないかと思います。

携帯電話のオススメから車を見に来たお客様へのお茶出しまでニコニコ笑顔が似合う吉田知那美にはピッタリの仕事ですね!

吉田知那美はネッツトヨタ北見でショールーム内の勤務をしている可能性はありますね!

今回は、吉田知那美について記載しました。

吉田知那美の出身高校は北海道だったんですね!そんな吉田知那美ですが現在はネッツトヨタでひょっとしたら会えるかもしれないですね!仕事内容によっては可能性はありますよね!それ以上にオリンピックで吉田知那美のビックプレーを期待したいですね!

同じ女子カーリング選手についてこんな記事も書いています。

藤沢五月(カーリング)の年齢は?出身高校と大学はどこで経歴は?

吉田知那美が北海道銀行を戦力外の理由は確執?性格が悪いの?画像

本橋麻里が結婚した旦那の仕事や職業は何?インスタや画像はある?

藤沢五月(カーリング)が可愛い!結婚して旦那や子どもいる?画像

吉田知那美が北海道銀行を戦力外の理由は確執?性格が悪いの?画像