第二の浜崎あゆみと呼び声が高い安斉かれん。
そんな安斉かれんのプロフィールをまとめていきます。
なんでも元ショップ店員だったんだとか!
一体、芸能界はいつデビューしてたんでしょうか。
今回は、そんな安斉かれんについて記載していきます。
目次
安斉かれんは本名なの?
安斉かれんは1999年8月生まれ。
シンガーソングライターとして活躍していますが、ビジュアルがとても綺麗で儚い感じがしますよね。
ライブ出演でも普通のアーティストのようにステージで歌うのではなく、演出として客席から直接見えないように鏡越しであったり、大型ボックスの中で歌ったりと。
ミステリアスというか現実とバーチャルの狭間というか…。
普通のプロモーションではないメディア展開をしています。
安斉かれんのプロフィールも特に大袈裟な非公開というものではなく、年齢や出身地は公式HPで公表されています。
でも本名については書かれていなかったので、安斉かれんが本名かどうかは不明です。
学生時代を調べたネットの記事では「安斉かれん」という名前がなかったと書いているものが多かったので、本名ではない可能性が高いかな?と思います。
安斉かれんの身長や体重は?
安斉かれんを実際に等身大で見た人がいない状態ではありますが、プロモーションビデオや取材などで全身が写っているものがあります。
#安斉かれん #kalenanzai #avex pic.twitter.com/6BHoFCVJi4
— Anzai Kalen News l 安斉かれん (@kalenanzai_news) February 4, 2020
公式HPではシンガーソングライターとしてのデビューなので、身長・体重は公表されていませんでした。
ドラマ「M 愛すべき人がいて」の番宣ポスターでW主演の三浦翔平と並んでいる写真か推測してみると•••。
三浦翔平の身長が181センチで頭1つ分とまでは言いませんが、かなり身長差はありますね!
おそらく20センチ以上は違うと思います。
モデルとなった浜崎あゆみの身長が157センチとなっているので、同じくらいの身長と考えて間違いないと思います。
身長とのバランスを考えると体重は40キロ前半くらいでしょうね。
安斉かれんの出身地はどこ?
安斉かれんの出身地はHPに神奈川県藤沢市と書いてありました。
安斉かれんは小学生の頃にエレクトーン奏者に憧れてエレクトーンを習い、中学では父親の影響でロックを聞くようになったそうです。
ローリングストーンズのライブを見て、サックス演奏に興味を持ち中学時代は吹奏楽部でアルトサックスを始めたといいます。
アンサンブルの県大会で金賞を受賞するほどの腕前だったようで、安斉かれんの年齢で中学時代に神奈川県のアンサンブルコンテストの結果を調べてみると。
2013年の大会で藤沢市立村岡中学校がサクソフォン四重奏で金賞を受賞し、代表となっていました。
他の年には藤沢市の中学校(サクソフォン部門)は金賞を受賞していないので、安斉かれんの出身中学校は藤沢市立村岡中学校の可能性が高いと思います。
高校1年の時にエイベックス・アーティストアカデミー東京校に通い始めたそうです。
安斉かれんは元ショップ店員だった!
安斉かれんはデビュー前に「RELECT by RUNWAY CHANNEL Lab.」というショップで働いていました。
店員時代も多くのファッションメディアに登場して、2019年4月にはコスメティックブランドのM・A・C の店頭コレクションビジュアルのモデルにも採用されてます。
ファッションショップで働いていたギャルが見染められて歌手デビュー!
と思われるかもしれませんが、安斉かれんが働いていたショップはエイベックスのクリエイティヴ・レーベルが手掛ける機関限定ショップで、2019年3月から5月中旬までオープンしていたお店です。
安斉かれんのデビューはいつだった?
安斉かれんのデビューは2019年5月1日です。
MAC MATTE SKIN pic.twitter.com/tA1YOuuasM
— Anzai Kalen News l 安斉かれん (@kalenanzai_news) March 2, 2020
「令和元年となる日にデビューした」ということになります。
令和婚と同じで一生に一度しかない機会ですし、時代の節目に合わせてデビューするのは事務所の期待の大きさの表れでもあると思います。
デビューからのインパクトは絶大なので、次はドラマでもしっかりと結果を出して名実ともに「令和の新歌姫」となるように応援したいと思います。
安斉かれんのデビューは令和元年初日となる2019年5月1日でした。
安斉かれんの曲名のインパクトが強い
安斉かれんのデビュー曲のタイトルが「世界の全て敵に感じて孤独さえ愛していた」。
2019年7月には「誰かの来世の夢でもいい」。
2019年10月には「人生は戦場だ」を三部作としてリリースしています。
この三部作はサブスクリプション音楽ストリーミングサービス限定シングルとして発売され、タワーレコード限定で8㎝CDを無料で配布。
デビュー曲は16歳の時に書いた詞なのだそうです!
タイトルでインパクトがあると思わず聞いてみたくなりますよね!
それにしても安斉かれんの曲名はクセが凄いですね。
今回は、安斉かれんについて記載しました。
安斉かれんのプロフィールをまとめましたが、令和の歌姫になりうる可能性は秘めてますね。元ショップ店員で若者からの支持もありますし!これから安斉かれんの時代がくるかもしれないですね。