都知事選・立候補者の後藤輝樹。

ポスターが衝撃すぎて話題になってますが、一体何者なんでしょうか。

・学歴

・経歴

・職業

・公約

都知事選・立候補者の後藤輝樹のこれらをまとめていきます。

都知事選・立候補者の後藤輝樹のポスターが衝撃的!

都知事選・立候補者の後藤輝樹さんのポスターが衝撃的すぎると話題になっています。

7/5に投開票が予定されている、東京都知事選。

個性豊かな立候補者の中でも、ひときわ目を引くのが後藤輝樹さんです。

こちらが話題になっている後藤輝樹さんのポスターです。

コードギアスのコスプレとのことです。

あまり似ていないところが面白いですよね…(^^;)

これまでに、コスプレで選挙活動をする立候補者がいたでしょうか!?(いませんよね。)

後藤輝樹さんが、どのような気持ちから出馬しているのか、とても気になります。

都知事選・立候補者の後藤輝樹の政見放送が過激!

政見放送が過激すぎたことで、なんと後藤輝樹さんの名前が、ツイッターでトレンド入りしているのですΣ(゚Д゚)

経歴紹介が終わり、本人が画面に現れると、なぜか服を脱ぎ始めパンツ1枚に…

今回は、いわゆる放送禁止用語とされるワードもカットされていませんでした。

実は後藤輝樹さんは、4年前にも東京都知事選に出馬しています。

当時の政見放送で、放送禁止用語がカットされたことで、NHKを相手に裁判を起こしています

最高裁まで争い、結果は後藤輝樹さんの負けでした。

裁判では勝ったものの、再び裁判を起こされるのを恐れ、今回はカットしなかったのではないでしょうか。

都知事選・立候補者の後藤輝樹の学歴は?

後藤輝樹さんは1982年12月8日生まれです。

そしてなかなかのイケメン。

東京都国立市に生まれ、神奈川県横浜市で育ったとのこと。

後藤輝樹さんは学歴を次のように公表しています。

▪平成7年 横浜市立石川小学校 卒業

▪平成10年 横浜市立平楽中学校 卒業

▪平成13年 神奈川県立清水ヶ丘高校 卒業

県立清水ヶ丘高校は県立大岡高校と合併し、現在は横浜清陵高校になっています。

後藤輝樹さんは、大学には進学していないようです。

後藤輝樹さんは、学生時代は地元の横浜で過ごしたようですね。

都知事選・立候補者の後藤輝樹の経歴は?

後藤輝樹

後藤輝樹さんは、高校卒業後に芸人を目指すも、挫折し諦めています。

19歳の時に、芸人で天下を取るのは難しいので、政治家になることを決意したとのこと。

その後21歳の時に陸上自衛隊に入るも、1年も経たないうちに辞めています。

後藤輝樹さんが初めて選挙に出馬したのは、2011年の神奈川県議選です。

これまでに都知事選や地方議会選挙に9回出馬しています。

2011年:神奈川県議会議員選挙

2012年:目黒区長選挙

2012年:港区長選挙

2013年:千代田区長選挙

2013年:東京都議会議員選挙

2015年:千代田区議会議員選挙

2016年:東京都知事選挙

2017年:東京都議会議員選挙

2019年:神奈川県議会議員選挙

全て落選しているのですが、諦めずに出馬し続けるパワーが凄いですよね!

都知事選・立候補者の後藤輝樹の現在の職業は?

選挙に出馬するためにはお金がかかるだけに、後藤輝樹さんの職業が気になりますよね(‘ω’)

後藤輝樹さんは定職には就かず、アルバイトの他に様々な活動をしてお金を稼いでいるようです。

1つ目はYouTuberとしての活動です。

後藤輝樹さんは二重手術や全身脱毛をするなど、美に敏感です。

美容整形関連の動画も投稿しており、現在のチャンネル登録者数は3万人を突破しています。

月に数万円程度の広告収入があるのではないでしょうか。

その他の活動としては、ツイッターで支援者に献金を募っています。

一口あたりの支援金が少額でも、集まれば結構な金額になりそうですね。

都知事選・立候補者の後藤輝樹の公約まとめ

都知事選・立候補者の後藤輝樹さんの公約をまとめました。

ハチャメチャな言動が目立つだけに、どのような公約を掲げているのかすごく気になります(‘ω’)

後藤輝樹さんの公約のメインは、次の3点です。

▪東京を世界一のAI・IT都市にすること。

▪電子政府・オンライン社会の実現。

▪AI信用スコアを使ったベーシックインカム導入。

東京都民のキャッシュレス100%を叫んでいます。

その他に『デザイナーベイビー合法化』という気になる公約がありました。

後藤輝樹さんは、根本から生命に関する倫理までをも変えようとしているとの印象を受けました。

特に年配の方には理解されにくいのではないかと感じます(^^;)

以上、都知事選・立候補者の後藤輝樹さんの公約まとめをご紹介しました。