フースーヤ(芸人)のコンビ名の由来が気になります。今回はそんなフースーヤについて記載していきます。
それにしても、フースーヤの勢いが止まりませんね!個人的には、とても好きなコンビです。フースーヤのコンビ名の由来は、ファイナルファンタジーだとか・・・。
ちょっと日常生活でフースーヤのネタを言ってみたかったので、ネタを文字起こししてみました!これであなたもフースーヤです(笑)それにしても、フースーヤのネタやセリフに意味ってあるんでしょうかね・・・。意味があるとすれば、知りたいです。
今回はそんなフースーヤについて記載していきます。
フースーヤ(芸人)のコンビ名の由来!
フースーヤ(芸人)のコンビ名の由来が気になりますね!それにしても、ネクストブレイク間違いなしのフースーヤ(芸人)の勢いが止まりませんね!
フースーヤが「日曜もアメトーーク!」の「パクりたい1GP」にも出演します。ザキヤマ、フジモンが色々な芸人のネタをパクると言う恒例の内容ですね。まず、間違いなくパクられるでしょうね!だって、素人でもマネをしたいと思いますから!
ちなみに、フースーヤはまだ、デビューしたてと言うコンビで、ボケ担当の谷口とツッコミ担当の田中ですね。ジャンル的には漫才なんですが、しゃべくり漫才ではなくギャクだらけなので漫才と言われても・・・と言う感じですね。ただ、めちゃくちゃ面白いのは確かですが(笑)
そんなフースーヤですが芸名の由来が気になりますよね。フースーヤで調べるとファイナルファンタジーの情報がたくさん出てきます。調べてみると、どうもファイナルファンタジーにフースーヤという名前のキャラがいるようです!
恐らくですが、フースーヤのコンビ名の由来は、このキャラから取ったのかは分かりませんが、何か関係はあるんでしょうね!
フースーヤ(芸人)のネタを文字起こし!
フースーヤのネタはちょっと早口な部分があって分かりにくい部分があるので、特徴的なネタを文字起こししてみましょう!これで、あなたもフースーヤのマネが出来ちゃいます!まず、私がしていきますが!(笑)
「ナッシングトゥーマッチ」 「よいしょ」
「オーマイゴッドファーザー降臨(こうりん)」 「よいしょ」
「イケナッシングとぅーまっち」 「よいしょ」
「デイ・アフター・トゥモロー」 「よいしょ」
「インデペンデンス・デイ」 「よいしょ」
「いや、デカすぎとピーコ」、「今日のファッション20点」、「おだまり」 「よいしょ」
「はいジョージ・クルーニー卵とじ」 「よいしょ」
それにしてもゴロがいい。だけで片付けられないですね。意味が分かりませんがネタの区切りに必ず「よいしょ」と言ってテンポを作ってるんですね!これは流行りそうですね!
フースーヤのネタを文字起こしして良かったです(笑)
フースーヤ(芸人)のネタとセリフ意味は?
このフースーヤのネタとセリフには何か意味はあるんでしょうかね?ってないですよね。きっとないと思っています(笑)
中途半端なゴロ合わせが面白いんでしょうかね。芸能人にもフースーヤが面白い!という人が多いですね。例えば、ナイナイ岡村、菜々緒なんかが番組でベタボメしていますね。
一方で言うほど面白いか?という噂もありますね。一般人の噂が多いですかね。私は初めてフースーヤのネタを見た時、爆笑しましたよ。テンポの良さと意味の分からない適当なネタが新鮮でしたね。まぁ・・・一発屋の可能性は十分あるでしょうけどね・・・。
一発屋と言えば、8.6秒バズーカーもテンポのいいネタで一世を風靡しましたね。あちらは音ネタでしたがフースーヤのネタは音ネタではありませんね。
フースーヤのネタとセリフに実は意味があった!となれば、ますます不動の人気になっていきそうですね!
今回は、フースーヤ(芸人)について記載しました。
フースーヤ(芸人)のコンビ名の由来は、特定できませんでしたが、ファイナルファンタジーにちょっと関係あるのかもしれませんね!きっとフースーヤの2人はファイナルファンタジーの世代ですし、引っ張られているかもしれませんね!
フースーヤのネタを文字起こししてみたので、誰でも今日からフースーヤのマネが出来ちゃいます!それにしても、文字起こしして思ったんですが、意味がわかりませんね(笑)やはり、フースーヤのネタやセリフには、そんな深い意味はないように思いました。
ただ、フースーヤのネタやセリフに深い意味があったら、これは本当に天才なのではないかと思います。
今後もいろいろなバラエティ番組で、「オーマイフースーヤ降臨(こうりん)」なんていう感じになってほしいですね!応援しています。