独特の世界観で観客を魅了する芸人の吉住。
なんでも現在はマンションの管理人のバイトをしてるんだとか!
一体、どこのマンションなんでしょうか?
また、芸人・吉住の時給や仕事内容はどんな感じなんですかね。
今回は、そんな芸人・吉住について記載していきます。
吉住(芸人)のバイトはマンションの管理人!
吉住(よしずみ)は1989年11月生まれ、福岡県北九州市の出身です。
吉住は熊本県立大学を卒業後、なんとなく芸人になろうと思ったそうで(笑)
地元から近い大阪の松竹芸能か吉本興業に行こうかとも思ったそうですが、自分の好きな芸人である東京03やおぎやはぎが所属するプロダクション人力舎のスクールJCAに23期生として入学しました。
スクールJCA卒業後はコンビとして活動していましたが、2016年に解散してからはピン芸人として活動しています。
ピン芸人として活動はしていますが、やはりお笑いだけでは食べていけないのでアルバイトをして生計を立てているのは男女問わずな世界です。
吉住は2018年に「THE W」で決勝に進出した時の紹介VTRではラーメン屋さんでアルバイトをしている姿が紹介されました。
2020年の「THE W」の紹介VYRではマンションの管理人をしている様子が紹介されました。
マンションの管理人って一昔前までは住み込みの老夫婦の仕事というイメージでしたが、現在のようにあちこちにマンションがあり、管理室も小さいものだと通いの管理人さんがいますよね。
吉住のバイトもその通いのマンションの管理人です。
吉住(芸人)が管理人のマンションはどこ?
吉住(芸人)が管理人をしているマンションはどこなのでしょう?
居住する場所の管理をお願いしている管理人がその勤務先を他者に教えるのは当然、守秘義務違反なのでどうかなぁ〜と思いましたが、やっぱり分からないんですね。
また、吉住は芸人なのでファンやマスコミがいつ来ても不思議ではなく、居住者に迷惑がかかる可能性が大きいですよね!
このあたりの雇用契約もきちんとしているでしょうし、マンションの管理人という仕事は客商売でもないので、人が集まられても逆に困りますが…笑
吉住本人もインタビューで「子どもの頃、まったく他人に興味がなくなってしまい、そこから物にも執着しなくなっちゃった」と話してます。
根が暗い性格なので人と関わらない仕事を探していたところ、マンションの管理人という仕事にたどり着いたそうです。
接客業と違い、あまり人と接することはなさそうですね。
吉住(芸人)の管理人バイトの時給はいくら?
芸人活動と並行してマンションの管理人のバイトをしている吉住ですが、時給はどれくらいもらっているのでしょう?
生活に必要な収入となると、それなりの時給の仕事でなくてはならないと思います!
一般的にマンションの管理人にも種類があり、資格のある管理業務主任者・マンション管理士といわれるものとマンション管理員と呼ばれるものがあるそうです。
アルバイトで出来る仕事でしょうから吉住はマンション管理員として働いていると思います。
資格が必要な場合は資格手当がつく会社もあるそうですが、基本的には通いのマンション管理人は時給で働くことが多く、マンションの形態(分譲・賃貸)、入居戸数、立地などによって時給も異なるそうです。
吉住がバイトしているマンションは東京都にあるでしょうから、1100~1300円くらいではないかと思います。
マンションの管理人は勤務体系も様々で午前中だけ、9~17時、毎日、週2~4日、24時間常勤の交代制勤務などマンションによって違うようです。
吉住は芸人活動もあるので週3~4日のフルタイムか、毎日午前中だけといった自由な時間が確保出来る働き方をしているんでしょうね。
高級マンションであれば1500円くらいだったりするかもしれませんね。
吉住(芸人)の管理人バイトの仕事内容は?
吉住(芸人)の管理人バイトの仕事内容はどんな感じなのか?
ゴミステーションやエントランス掃除をしたり、マンションへ来た業者の対応などが主な業務みたいですね。
他には、
・入居者からの問い合わせ対応
・管理会社や修理業者に連絡
・マンション内の工事の立ち合い
・共同スペースの見回りや設備の点検
・駐車場の巡回
などなど、かなり多岐に渡って仕事があります。
それ以外に住人からのクレームや宅配業者や訪問ヘルパーなどの外来者の窓口業務もあります。
吉住はバイト先のマンションでも色々と管理をしてそうですね。
今回は、芸人・吉住について記載しました。吉住は芸人をしつつも、マンションの管理人バイトもしてます。バイト先はさすがにわかりませんでしたが、結構いろんな仕事があるので、ガチバイトですね。1日でも早くマンションの管理人バイトをやらなくても生活できるようになってほしいですね!