人気急上昇中の芸人のエイトブリッジ・別府ちゃん。
そんな別府ちゃんですが、実は3人兄弟です。
そうなると気になるのが、2人の兄ですよね。
やっぱり兄2人も天然系なんでしょうか?
今回は、そんな別府ちゃんについて記載していきます。
目次
エイトブリッジ別府ちゃんのプロフィール
お笑い第七世代にも属するお笑いコンビ「エイトブリッジ」の別府ちゃんこと別府ともひこ。
本名ではなく出身地である大分県別府市を芸名に使用しています。
本名は河野知彦(こうの ともひこ)で、生年月日は1990年7月9日です。
コンビではボケ担当で、立ち位置は向かって左です。
くりぃむしちゅーの有田哲平のお気に入りのようで運転手も務めていました。
所属事務所はくりぃむしちゅーやマツコデラックス、フリーアナウンサーの有働由美子も所属する「ナチュラルエイト」です。
意外な特技としてバスケットボールのフリースローを百発百中で決めることができるというのですが、これは実際何かの番組で検証してみる必要がありそうです。
エイトブリッジ別府ちゃんは3人兄弟の末っ子!
「エイトブリッジ」の別府ちゃんは女子プロレス観戦が大好きなようで、コロナ騒動前はTwitterにて観戦報告などをされており、またプロレスリングWAVE・桜花由美選手のリングコスチュームをデザインするほどの熱の入れようです。
話は変わって「エイトブリッジ」の別府ちゃんの家族構成はどうなっているのでしょう?
別府ちゃんは現在独身で、家族は両親と2人の兄がいるそうです。
つまり別府ちゃんは3人兄弟の末っ子なんですね。
一般的に末っ子と言うと両親に甘やかされると言いますが、特に2人の兄がいる3人兄弟の末っ子ということで、もしかすると甘やかされて育てられたのかもしれませんね。
エイトブリッジ別府ちゃんの2人の兄も天然系?
各種取材や、テレビ出演で天然っぷりを炸裂させている「エイトブリッジ」の別府ちゃんですが、もしかして「ビジネス天然なんじゃ?」ということも考えられますので、兄弟がどうなのかを調べてみるのがよいと思いました。
2人いるお兄さんは同様な天然さんなんでしょうか?
調べてみたところ、一番上の長男の方は普通の方なんだそうです。
やはり一般的に長男はしっかりしていると言われていますので、ここは妥当な所でしょう。
しかし2番目のお兄さん、つまり次男の方は天然系が疑われるそうです。
一般的に次男も長男に比べると自由に生きていると言われていますからそうなのかもしれません。
エイトブリッジ別府ちゃんの天然エピソードまとめ
「エイトブリッジ」の別府ちゃんのお兄さんの1人も天然が疑われるという事で、まずは別府ちゃんの天然エピソードを紹介していきましょう。
○○が言えない
別府ちゃんは、事務所プロフィールによると言えないものが複数あります。
まずは「ラ行」が言えないそうです。「らりるれろ」が「だ・でぃ・どぅ・で・ど」になってしまいます。
まぁまぁこれは活舌の問題という事にしておくこともできるのですが、次に「九九が言えない」つまり間違ってしまうのです。
ちなみに別府ちゃんは中学までは卒業しています。
今気づいた?
別府ちゃんは、学生の頃いじめられていたそうなんですが、そのいじめた相手が成人式の際に「あの頃いじめていてごめんな」と謝られたそうです。
その時初めて別府ちゃんは、自分がいじめられていたことに気付いたというのです。
なんとも別府ちゃんの人柄を表すエピソードですよね。
エイトブリッジ別府ちゃんの兄の天然エピソードまとめ
次に天然疑いのある別府ちゃんの兄(次男)には、天然エピソードがあるのでしょうか?
調べてみるとありました。
それも凄いのが!
○○と○○は同じ?
これは別府ちゃんと次男の共通エピソードなんですが、別府ちゃんは、中学1年生まで太陽と月は同じものだと思っていたみたいです。
ちょっと常人には理解不能な事なんですが、そのことを次男に話すと「えっ、マジ?」とびっくりしました。
普通このびっくりは「お前そんなことも知らないのか」ということだとおもうのですが、次男は「俺も知らなかった」のびっくりだったのです。
次男はこの時中学3年生でした。
消費税
これは、別府ちゃんが23歳、次男が25歳の時の事です。
長男から「今消費税が8%で1000円の物買ったら消費税込みでいくらになる?」と聞かれました。
これに対する答えが、別府ちゃんは「1008円」、次男は「8%だから8を掛けて8000円」だったそうです。
長男が頭を抱えた姿を想像できます。
エイトブリッジ別府ちゃんの両親はどんな人?
3兄弟の内、2人が天然系という楽しい家族を育てた別府ちゃんの両親とはどんな人なんでしょう?
残念ながら別府ちゃんの両親は離婚をされているそうです。
母親の手で育てられた別府ちゃんなんですが、高校を中退した後母親はその将来を心配し「手に職をつけなさい」と忠告したそうです。
この忠告は中卒しか学歴がない別府ちゃんにとっては的確な言葉だったと思います。
その忠告を受けた別府ちゃんは調理師免許を取ろうとします。
それと同時に免許を取ったらお笑いの道に進んでいいと母親と約束したそうです。
最初は、中華包丁を見たことも持ったことが無く悪戦苦闘しますが、3年後に免許を無事取得されます。
そして約束通りお笑いの道に進んだのですが、やっと売れてきた現在、心配をかけてきた母親に恩返しをして欲しいですね。
今回は、別府ちゃんについて記載しました。
別府ちゃんは3人兄弟で長男は普通みたいですが、次男も天然系みたいですね。別府ちゃんのキャラは本物なんでしょう!いつか別府ちゃんと2人の兄との共演もみてみたいですね!