大御所の芸人コンビ・とんねるず。

個人的に大好きなコンビなんですけど、不仲説があるんですよね。

一体、不仲になった理由はどんなものなんでしょうか。

また、解散なんて考えたくないですが、解散するタイミングはいつとかあるんですかね。

今回は、とんねるずの解散説について記載していきます。

とんねるずの不仲説とは?

石橋貴明

とんねるずの不仲説が浮上してます。

とんねるずは高校時代の同級生で、そこから40年近くともにコンビとして活動してきました。

それほど長く一緒にいれば、芸能活動に対する考え方に相違があってもおかしくはありません。

とんねるずの二人が所属している事務所は、石橋貴明が代表取締役になっている「アライバル」という事務所。

そこでは木梨憲武は取締役を務めていました。

しかし2人の不仲によるものなのか、2018年6月に木梨は取締役を辞任しています。

さらに、ここ近年とんねるずとして出演している番組をあまり見ません。

とんねるずの不仲説が本当ならば、コンビとしてのメディア活動はもう無くなってしまうのでしょうか。

とんねるずのオフィシャルファンクラブも閉会してた

木梨憲武

とんねるずのオフィシャルファンクラブ「TN Lounge」は2018年10月より新規入会を受け付けず、同年の年末に閉会しています。

オフィシャルファンクラブ入会者は、会報やバースデーカードの送付、会員専用サイトを利用することができます。

そして、一番の特典としてチケットの先行予約がありますよね。

しかし、とんねるずが不仲になったことで、一緒に出演してライブやコンサートをすることが今後なくなったのでしょう。

つまり、とんねるずとしての活動が減り、ファンクラブ入会者に対するメリットが少なくなったため、とんねるずのオフィシャルファンクラブが閉会することになったのでしょう。

今後は個人としての活動がメインになっていくのかもしれませんね。

とんねるずが不仲になった理由はたいむとんねる事件?

石橋貴明

とんねるずが不仲になった理由はたいむとんねる事件だという説があります。

とんねるず唯一のレギュラー番組「とんねるずのみなさんのおかげでした」が終了となり、同局の深夜帯で始まった「石橋貴明のたいむとんねる」。

当初は、とんねるず2人に対してオファーがあったと言われていますが、実際は石橋だけが番組を持ちMCを務めています。

テレビ番組を続けていきたい石橋と、自由放任で芸術活動をしていきたい木梨が一緒に番組を作ることは、やはり難しかったのでしょうか。

この番組が開始すると決まった時に、とんねるずとしての二人の意見が全く違うことを露わにしたため、とんねるずが不仲になった理由は、たいむとんねる事件ではないかと言われているのかもしれませんね。

とんねるずが不仲になった理由は細かすぎて伝わらないモノマネ選手権?

木梨憲武

とんねるずが不仲になった理由は細かすぎて伝わらないモノマネ選手権だという説もあります。

この番組は、「とんねるずのみなさんのおかげでした」内で2004年から13年にわたり、モノマネ芸人たちが数多く出演してきた番組。

「とんねるずのみなさんのおかげでした」が終了してから、特番で年1回放送していますが、そのMCには石橋貴明とバナナマンがおり、木梨憲武はいません。

木梨は細かすぎて伝わらないモノマネ選手権だけを取り上げて放送することが許せなかったために、MCを辞退したと言われています。

復活させるなら細かすぎて伝わらないモノマネ選手権だけではなく、「とんねるずのみなさんのおかげでした」をと思ってたのかもしれませんね。

しかし、2人がMCとして出演していない状況から、とんねるずが不仲になった理由は細かすぎて伝わらないモノマネ選手権ではないかと考えてもよいでしょう。

とんねるずが不仲になった理由は広瀬すずが関連?

石橋貴明

とんねるずが不仲になった理由は広瀬すずが関連している説もあります。

とんねるずの冠番組「とんねるずのみなさんのおかげでした」の人気コーナー『食わず嫌い』に広瀬すずが出演したときにネットで炎上したことにあります。

広瀬すずは自分を「冷たい人間」とし、照明や音響などの番組スタッフに対して。

なんで自分の人生を女優さんの声を録ることに懸けてるんだろう

大人になって年齢を重ねると共に本当に声を録るだけでいいの?」と失言をしています。

それを編集でカットせずに放送し、広瀬すずは大バッシングを受けました。

この出来事がとんねるずが不仲になった直接的な理由なのかは断言できませんが、広瀬すずが関連し、番組の存続に何かしら影響を与えたのかもしれませんね。

とんねるずの解散のタイミングはいつ?

木梨憲武

とんねるずの解散のタイミングはいつなのでしょうか。

もしかしたら、とんねるずとしてお笑いや芸能活動をすることは今後無いのかもしれません。

芸能活動を続けていきたい石橋は個人でテレビ出演したり、野猿を再始動したりしてます。

一方で木梨は個展を開いたり、アーティストとして活動し、テレビに出るのを控えているようですね。

しかし、唯一とんねるずで出演している番組があります。

それは「とんねるずのスポーツ王は誰だ!!」です。

毎年年始に放送されており、年に1度、とんねるずとして二人をテレビで見ることができる番組です。

この番組が続く限りは、とんねるずが解散することはないでしょう。

逆に解散するタイミングは「とんねるずのスポーツ王は誰だ!!」がなくなった瞬間からカウントダウンが始まるんですかね。

今回は、とんねるずの不仲説について記載しました。

とんねるずが不仲になった理由はいくつかありそうですね。やっぱり、ずーっと2人でやっていくのは難しいんですかね。また「とんねるずのスポーツ王は誰だ!!」があるかぎり解散はないと思いますが、タイミングはこれがどうなるかにかかっていそうですね。