芸人コンビ「すゑひろがりず」。
太鼓ネタが面白すぎですよね!
そんな「すゑひろがりず」のプロフィールをまとめていきます。
また、マリオネタなども「あるすゑひろがりず」ですが、漫才はしてるんでしょうか。
今回は、そんな芸人「すゑひろがりず」について記載していきます。
目次
すゑひろがりず(芸人)・三島達矢のプロフィール
すゑひろがりず(芸人)・三島達矢のプロフィールをご紹介します。
猫ひろしに似てる方と言えば伝わりますでしょうか。
先程のトークライブで発表させて頂きましたが、この度入籍いたしました!!
平安の藤原氏ぐらい繁栄させて名を残そうと思ってますので、今後ともご指導ご鞭撻の程宜しくお願い致しますm(_ _)mライブが盛り上がりすぎて出来なかった三島ブーケトスは初瀬にあげました〜! pic.twitter.com/m4gzY5t9aY
— すゑひろがりず三島 (@SUEmishima) December 10, 2019
ひろがりずの芸はとても面白いので、大ブレイクする予感がしています。
はじめに三島の基本情報をチェックしましょう。
■本名:三島達也
■生年月日:1982年10月02日
■出身地:大阪府
三島はNSC大阪校の28期生です。
相方の南條も同期で2011年4月にコンビを結成しています。
南條とコンビを組む前は別の相方とバルチック艦隊というコンビ名で活動していました。
すゑひろがりず(芸人)・南條庄助のプロフィール
では、次にすゑひろがりず(芸人)・南條庄助のプロフィールをチェックしたいと思います(‘ω’)
南條は2016年にテレビ番組の企画で公開プロポーズをし、見事成功しています。
本名は南條庄祐です。
三島と南條とには共通点が多いです。
同じ大阪市の出身で、NSC大阪の28期生です。
生年月日も近いです。
1982年06月03日で年齢は三島と同じです。
三島とコンビを組む前は、うずまきという芸名で活動していました。
南條の特技にインドネシア語とありますが、大阪外国語大学を卒業しているとのことです。
ちなみに高校は偏差値64の大阪府立鳳高校を卒業しています。
めっちゃインテリですよね(‘ω’)
すゑひろがりず(芸人)の太鼓ネタが面白い!
すゑひろがりず(芸人)の太鼓ネタが面白いと話題になっています。
すゑひろがりずは東京に活動拠点を移した2016年頃から、ネクストブレイク芸人と言われていました。
しかし、なかなか大ブレイクまでには至っていません。
すゑひろがりずの芸風は現代の様々なテーマに能や狂言、太鼓などの伝統芸能を織り交ぜていくスタイルです。
とても面白いのですが、知名度で言えば現段階ではチョコレートプラネットの方が高いです。
M-1出場後、一気に大ブレイクするのではと勝手に予想しています。
子供にも受けると思います(´ω`)
すゑひろがりず(芸人)のマリオネタも面白い!
すゑひろがりず(芸人)のマリオネタが非常に面白いです。
すゑひろがりずのコントのレパートリーには、スーパーマリオをお題にしたコントがあります。
そうです、任天堂の人気ゲームのスーパーマリオです(^^)
マリオとルイージが出てくるやつですね。
スーパーマリオと伝統芸能を融合させるって斬新すぎですよねw
ゲームのBGMまで見事に和風に歌いあげています。
スーパーマリオのゲームをして育った世代なら思わず笑ってしまう内容だと思います。
マリオが雑魚敵であるクリボーを可愛がりゲームオーバーになってしまうところがツボです。
すゑひろがりず(芸人)の太鼓は何太鼓?
すゑひろがりず(芸人)の南條が演奏している太鼓は、何太鼓なのでしょうか?
良い音色で綺麗に響きますよね。
ひな人形の五人囃子のひとりが持っていそうな小さめの太鼓です。
調査したところ、小鼓(こつづみ)であることが分かりました。
見ているとなんとなく自分にもできるような気がしてきます。
しかし、実際にやってみると綺麗な音を出すのは難しいとのことです。
その他にはリズムを取るのも難しいそうです。
確かに小刻みに一定のリズムを取り続けるのは難しいですよね。
すゑひろがりずの南條はけっこう普通に小鼓を演奏していますが、かなり練習を積んできたものと思われます。
すゑひろがりず(芸人)の漫才はある?
すゑひろがりず(芸人)の漫才はあるのでしょうか?
三島と南條はどちらも大阪出身で吉本所属の芸人です。
しかし、現在のところすゑひろがりずのコテコテの漫才は見たことがありません。
すゑひろがりずには漫才ネタはあるのか調査したところ漫才動画を発見しました。
すゑひろがりずは現在はコント中心ですが、漫才も得意としているようですね。
すゑひろがりずの経歴を見ていてびっくりしたことがあります。
すゑひろがりず結成前の話ですが、三島はバルチック艦隊として活動していた時に【第26回今宮戎漫才新人コンクール 新人漫才奨励賞】を受賞しているんです。
コントと漫才の二刀流だということですね!
今回は、芸人「すゑひろがりず」について記載しました。
すゑひろがりずのプロフィールをまとめましたが、実はインテルなのも面白いですよね!また、太鼓ネタやマリオネタなどコントちっくなネタが多いですが、漫才も面白いんです!これから「すゑひろがりず」ブームが来そうですね!