ジャルジャルも大変な人生を歩んでいますよね(笑)めちゃイケメンバーとして、レギュラーもどんどんなくなっているみたいですが(笑)
そんな中でジャルジャルがM1に出場するのは大きいですね!
ボケの後藤ですが、家のローンが残っているみたいで、ネタになっていますが、家の場所は世田谷区のどこにあるんでしょうか。また、間取りや芸人がローンを組む価格ってどれくらいなんでしょうか。
今回は、ジャルジャル後藤について記載していきます。
ジャルジャル後藤の家の場所は世田谷区のどこ?
ジャルジャル後藤の家の場所は世田谷区のどこなんでしょうか。
めちゃイケ!の終焉を聞かされ、思わず「35年ローンの家を買ったばかりなのに…」と、絶句したジャルジャル後藤さん。
不運にも、同時期に、関西の冠番組も二つ終わるそうでして、嘆くのも分かります。
その新居地、ジャルジャル後藤の家の場所は世田谷区のどこなんでしょうか。
その話題の前に、ジャルジャル後藤のプロフィールを紹介しますよー。
後藤淳平(ごとうじゅんぺい)1984年3月20日生まれの33歳になります。大阪府吹田市出身で、ボケとツッコミを担当してますよー。
吹田市立西山田中学校を卒業した後は、関西大学第一高等学校を経て、関西大学経済学部を卒業しています。
ジャルジャルのお二人は優秀なんですねー。
さて、そのジャルジャル後藤の家の場所、噂では世田谷区との事だけど、世田谷区の新築一戸建て…、この場所だけでも、かなりの土地代になるのでは?
場所は、閑静な住宅街の並ぶ世田谷区に家があるんですけど、めちゃイケでの新居への突撃コーナーにも映りましたが、立派な家の造りに、35年ローンは納得がいきました。
ジャルジャル後藤の家の間取りは?
ジャルジャル後藤の家の間取りはどんな感じなんでしょうか。
ところで、ジャルジャル後藤は、2011年に元ボイストレーナーの一般女性と結婚しています。
2013年には一子誕生、明くる2014年には二子が生まれ、現在は幸せな四人家族なんですよね~!
実際、ローン云々で頭を抱える、ジャルジャル後藤だけど、ジャルジャル後藤の父親は、実家がある地元の吹田市の市長でもある、後藤圭二さんが実父!
現職の市長なんだから、実家は裕福なのではと、世間的には冷たい反応がかえってきているそうですが、まさか30歳で親の脛かじりはないだろうと思うので、ジャルジャル後藤、一家の大黒柱としての今後の活躍に、全力ネタをぶちこんで欲しいものです。
で、ジャルジャル後藤の家の間取りを知れば、その家の値段も分かりそうなので、間取りチェック。
ジャルジャル後藤の新居の間取り、分かる範囲で調べました!
有名な建築デザイナー監修らしく、豪華な間取りのオンパレードでして、8畳の土間や、無垢質のフローリングの他にも、各部屋の収納にも凝った造りをしているそうなんですよね。
つまりは、注文住宅という訳です。結構金額はかかりそうですね!
ジャルジャル後藤の家の価格はいくら?
そして、いよいよ核心に迫り、ジャルジャル後藤の家の価格はどのくらいなんでしょうか。
世田谷区だと、土地の価格だけでも億単位はゆうに超す予想が窺えるし、因みにだと、坪単価は価格にして、200万だという話があります。
いったい、ジャルジャル後藤の家の価格はいくらなんでしょうかね・・・。
100坪の価格で、2億円ですよねー!
ジャルジャル後藤の若さで、億の値段の家を建てるとは!仕事が順調にいく事を願いますが、35年ローンの家を信用だけで購入できる、ジャルジャル後藤も凄いです。
まー、お父さんの地位もありますからね(笑)
そしてそんな、大層な家を、カレーフォンデュパーティーの餌食にしてしまった番組の悪ノリに、温厚なネット民さえも、大炎上した始末。
新築の家をターゲットにする辺り、お祝いの目的も兼ねたのかどうかさえ疑いたくなるような、ただの乱ちき騒ぎでしたよねー。
愚痴を溢しましたが、家を設計した芸術家の名和晃平に、顔向けできないような悪態ぶり以外では、ジャルジャル後藤の人のよさが分かった一幕でした。
今回は、ジャルジャル後藤について記載しました。
ジャルジャル後藤の家は世田谷区で間違いなさそうですね!間取りは詳細まではわかりませんでしたが、価格はそれなりの価格なんだと安易に想像が出来ますね!M1で優勝して、一気にレギュラーが増えると良いですね!