眞子様の婚約者の小室圭。
そんな高校生の学歴と経歴をまとめていきます。
また小室圭ですが、以前にメガバンクの三菱東京UFJ銀行に勤務してました。
どうして三菱東京UFJ銀行を辞めたんでしょうか。
理由が気になりますし、どうして銀行員から弁護士なんでしょうかね。
今回は、そんな小室圭について記載していきます。
目次
小室圭の高校はどこ?
小室圭は2007年9月、東京都品川区にあるカナディアン・インターナショナルスクール・高等部へ入学し、2010年6月に卒業しています。
インターナショナルスクールの卒業は6月なので、本来ならば日本の大学に入学するのなら約10ヶ月待って翌年の4月に入学になります。
国際基督教大学の教養学部アーツ・サイエンス学科は4月と9月に入学できる『ユニヴァーサル・アドミッションズ』を採用しているので、小室圭さんはそれを活用した形となります。
また・カナディアン・インターナショナルスクールはカナダのカリキュラムとカナダの教員資格を持った講師よって全ての授業が英語で行われるのです。
小室圭の大学はどこ?
小室圭は2010年9月に国際基督教大学・教養学部・アーツサイエンス学科へ入学し、2014年6月に卒業しています。
大学2年の時に、奨学金の試験を受けて、それ以降は、学費はかからない状態になりました。
そして小室圭は2016年9月に一橋大学大学院・国際企業戦略研究科・経営法務専攻(夜間コース)へ入学し、パラリーガルの仕事を続けつつ、2018年3月に卒業しています。
その後、2018年8月からフォーダム大学のロースクール・へ留学し、LL.M(法学修士、Master of Laws)コースを2019年5月に修了しています。
小室圭さんは弁護士事務所で働きながら、一橋大学大学院に入学し、夜は国際経営戦略や金融戦略、経営財務や経営法務などを学んでいたみたいですね。
小室圭は学生時代に留学してた!
小室圭は大学3年生のときにもカリフォルニア大学ロサンゼルス校へ留学しています・
TOEICは950点(990満点中)だったという情報もあり、小室圭さんは英語が非常に得意で、ネイティブ並みに流調な英語を話すことができます。
実は弁護士資格を取得するため、超有名大学のフォーダム大学大学院のロー・スクールに留学してるんですね。
無事に学位を取得しましたが、2019年の9月からさらに新コースを受講してるみたいです。
また、そのロースクールはニューヨークの「三大ロースクール」と言われ、優秀な人材を輩出してきています。
小室圭さんは留学中の1年目は奨学金を獲得し、660万円の学費を全額免除の優遇を受けましたが、それは1年限りだということです。
その後の奨学金を受けてるかどうかは不明です。
学費と生活費合わせて年間に膨大な金額がかかるのが留学です。
小室圭の実家は裕福ではないとのことで、この膨大な費用を奨学金を活用して学費に充当しているんでしょうね。
小室圭は三菱東京UFJ銀行で働いていた!
小室圭は、大学から大学院に入るまでの3年間は「三菱東京UFJ銀行」に入り、仕事をしてました。
メガバンク、保険会社などの金融機関や警察、税務署などの全国展開の組織にとって、丸の内の支店は本社のお膝元と呼ばれることが多いようです。
三菱東京UFJ銀行は東大や京大、早慶などの難関学校の卒業生が就職することで知られていますが、そんなエリートたちの中でも小室圭さんの英語力は抜群だったそうです。
丸の内支店は、全国の支店の中でも特別の位置付けである場合が多いようです。
銀行としては小室さんが外国為替や国際間のM&Aなどの要員になることを期待していたのではないでしょうか?
小室圭が三菱東京UFJ銀行を辞めた理由とは?
小室圭が三菱東京UFJ銀行退職の理由は詳しくは分かっていませんが、銀行業務にやりがいを見いだせなかったといいます。
日本の保守的な職場の代名詞ともいうべきメガバンクのカルチャーにマッチしなかったのかもしれませんね。
インターナショナルスクールで勉強し、自由な校風で有名なICUで青春を謳歌した小室さんにとって、日本の銀行は未知の理解不能な世界だったのかもしれません。
当時の元同僚の話では、小室圭さんは社内での付き合いが悪かったようです。
その理由としては、眞子様との交際が表にバレると、世間を騒がせてしまうと考えていたため、付き合いが悪くなったのではないかと憶測されています。
小室圭が弁護士を目指した理由は?
小室圭が弁護士を目指した理由が意外でした。
2010年「湘南江の島 海の女王と海の王子」で1年間一緒に活動した 柏木元気さんが弁護士希望だったことから影響を受けたのがキッカケなんだそうです。
2011年10月にテレビ朝日のアナウンススクール「アスクで」アナウンサー養成コース基礎科を約3カ月間通っていたこともあります。
弁護士になろうと決まるまでには、アナウンサーの道も視野に入れていたのですね。
小室圭さんは三菱東京UFJ銀行を退職した後、法律事務所で働きます。
そこでは弁護士の補佐をするパラリーガルとして勤務していました。
パラリーガルはあくまでも弁護士の補佐をする事務職で正規の弁護士ではありません。
現在、小室圭はフォーダム大学でニューヨーク州弁護士を目指して勉強をしています。
フォーダム大学の発表によれば、1年間のプログラムとは外国人向けの修士課程(LLM)のことだと予想されており、そこに参加しているとのことです。
LLMが終了すれば、ニューヨーク州の司法試験の受験資格の権利を取ることができると言っています。
小室圭が晴れて、弁護士になれるといいですね!
今回は、小室圭の学歴と経歴をまとめました。
小室圭の学歴と経歴は華麗なるものでした!さすがの眞子様の婚約者ですね。三菱東京UFJ銀行を辞めた理由も、納得できますし、人柄も素敵な方だったんですね。1日でも早く、多くの人が納得できるような借金対応をして、幸せになってもらいたいですね!
小室圭の家柄の噂まとめ!旧華族説や韓国人説の真相と本当の出身はどこ?
小室圭の母親の学歴!現在の仕事はケーキ屋で婚約者に借金は返した?