ミヤネ屋のアシスタントに選ばれた澤口実歩アナウンサー。
なんでも慶應大学出身なんだとか!
インテリですね〜、高校はどこだったんでしょうか?
また澤口実歩アナウンサーはスポーツ万能で水泳が得意らしく、けん玉もできるという多彩な才能の持ち主でもあります。
今回は、そんな澤口実歩アナウンサーについて記載していきます。
澤口実歩アナのプロフィール
澤口実歩アナのプロフィールを紹介していきます。
読売テレビのアナウンサー・澤口実歩は1995年10月生まれ、岩手県盛岡市の出身です。
2018年に読売テレビに入社し、「情報ライブ ミヤネ屋」で第4代目アシスタントになってます。
入社3年目にして昼の人気帯番組のアシスタントというのは大抜擢ですよね。
趣味は焼き鳥屋さん巡りで、1人でお店に行くことも平気だそうで週8で食べているという話です(笑)
特技は水泳とゴルフで体を動かすことが大好きなのだそうです。
今後、担当してみたい番組を聞かれ「報道番組とスポーツのリポートに携わりたいです。また焼き鳥が大好きなのでいつか焼き鳥屋さんを番組内で巡りたいです」と答えています。
本当に焼き鳥が好きなんですね(笑)
松田聖子の大ファンと自身のInstagramやTwitterのプロフィールに書いています。
年齢的に松田聖子のファンというのは珍しいですよね。
澤口実歩アナは慶應大学出身!
澤口実歩アナは慶応義塾大学文学部人文社会学科を卒業しています。
高校までは地元・岩手県盛岡市の学校に通っていたようなので大学進学時に上京したのですね。
大学時代は女子アナの登竜門ともいわれるミスコンなどには出場していませんが、大学3年の時に「CAMPUS IDOL」として慶応義生新聞HPに写真が掲載されています。
しっかり自分を磨いてアピールするミスコンではなく、新聞HPにピックアップされて載るというのが澤口実歩アナらしいと思いますね。
その記事の中でも食べることが好きなことと鶏肉が好きなことが紹介されていました(笑)
澤口実歩アナにはどれだけ鶏肉愛があるのでしょう(笑)
ちなみにTwitterのアイコンは本人の写真ですが、トップ画は焼き鳥です(笑)
Instagramにもトリ記録のストーリーがあったので、澤口実歩アナの鶏肉愛を堪能出来ます(笑)
慶応義塾大学卒という肩書から鶏肉愛はなかなか想像しにくいですが、そのギャップも魅力ですね!
澤口実歩アナの出身高校はどこ?
澤口実歩アナの出身高校は地元・岩手県盛岡市の岩手県立盛岡第一高等学校です。
現在、岩手県内ではトップを誇る偏差値の学校!
現在の偏差値が69と書いてありました。
澤口実歩アナは高校時代から優秀なのですね。
高校時代は硬式野球部のマネージャーを務め、高校2年の時に全国高校野球選手権岩手大会では先頭プラカードを持って入場行進に参加しています。
アナウンサーを目指したきっかけも高校野球からで「場内アナウンスをしたことで声を使う仕事の楽しさを感じると同時にもっと自由に声を使ってスポーツの熱気を伝えたい」と思ったからだそうです。
高校野球で場内アナウンスを任されるというのも凄いことですし、そこから勉強してアナウンサーになったというのも凄いですね!
放送部などではない女子高生が場内アナウンスを任されたら緊張して喋れなくなりそうですが、やはりアナウンサーになる人は天性的な何かを持っているのかもしれないです。
澤口実歩アナは水泳が凄い!
澤口実歩アナはゴルフが得意なことも有名ですが、水泳も凄いんです!
澤口実歩アナは2歳の時から水泳をやっていて、数々の大会に出場しています。
中学卒業まで続けていたそうで中学3年生の時には盛岡市の大会で3年女子自由形50mで1位となり、東北大会に出場しています。
そのほかに200mメドレーリレーでも1位、200mフリーリレーでは2位という成績でした。
本人がテレビで中学時代、全国大会に出場したことがあると話していて、調べてみると中学2年の2009年に福岡県で開催された全中と呼ばれる全国中学校体育大会の女子400mメドレーリレーに出場していました。
澤口実歩アナの出身中学校の盛岡市立厨川(くりやがわ)中学校のHPは2010年からしか記事がなかったので中学3年生の時の記録しかありませんでしたが、2009年の福岡全中の競技記録にはしっかりと名前が載っていました。
中学2年でリレーメンバーに選ばれるなんてきっとタイムも早かったのでしょうね!
澤口実歩アナはけん玉も得意
澤口実歩アナは読売テレビのマスコット・シノビ―と「風になりたい」に合わせてリモート合唱を視聴者とコラボするという企画の中で「けん玉でコラボ」という動画を自身のTwitterに投稿しています。
約1分の動画なのですが、その間、けん玉の大皿(横の1番大きい皿)と中皿(柄の剣先と反対側の皿の部分)に玉を乗せ、曲が終わるまで落とすことなく!上手くリズムに乗っていました。
曲終わりの最後に落としてしまうのはご愛敬といったところでしょう(笑)
膝を上手に使っているところを見てもなかなかの腕前ですよね!
2018年12月には番組内で世界トップレベルのけん玉名人の中学生から技を教えてもらい10分ほどの練習時間で出来るようになっていました!
オリジナルの技も伝授してもらっていたのでいつか出演番組で披露してくれるかもしれないですね。
見た目とのギャップがここでも発揮されていました(笑)
澤口実歩アナのヨガ姿はかわいい!
澤口実歩アナは大学時代に運動不足とストレス解消のためヨガ教室に通い始めたのがきっかけで、入社当初は週に1回ほどホットヨガに通っていたそうです。
ヨガ検定4級も持っているそうでいつかは3級以上も取りたいと思っているそうです。
けん玉を披露した番組内ではヨガの「弓を引くポーズ」とけん玉の「空中ブランコ」の合わせ技を会得し、特技にけん玉ヨガと名付けたそうです。
ヨガをやっているので体が柔らかいこともあり、ヨガのポーズを決めている写真はどれもかわいいですね!
表情に余裕があるといいましょうか(笑)
けん玉と同様にいつかは番組内でヨガも披露してくれることを期待したいと思います。
今回は、澤口実歩アナウンサーについて記載しました。澤口実歩アナは慶應大学出身で高校も進学校。インテリなのは間違いなさそうです。またスポーツも好きなのも確実なので、アクティブアナウンサーとして活躍してほしいですね!