連続テレビ小説「おちょやん」で千代の子役の演技が上手すぎますよね。

大物女優さながらの演技を見せてくれてます。

今回は、連続テレビ小説「おちょやん」で千代の子役を演じてる毎田暖乃のプロフィールをまとめていきます。

 

 

【おちょやん】千代の子役・毎田暖乃の読み方は?

毎田暖乃

NHK連続テレビ小説「おちょやん」で千代の子ども時代を演じている子役の毎田暖乃が絶賛されています。

毎田暖乃の読み方は「まいだ のの」と読みます。

毎田という名字は珍しいですね、全国で約640人ほどだそうです。

石川県金沢市に多い名字だそうで、約130人は石川県金沢市にいらっしゃるそうです。

もっとも生まれが石川県でも、結婚などで全国に行かれる方も多いでしょうからあくまで参考程度になります。

暖乃という名前は画数的にはとてもいいようで、最高画数とネットの命名占いに出ていました。

子どもの名前を考える時に画数も気にする方は多いですよね。

特に女の子は将来結婚して名字が変わる可能性が高いので、名前の画数だけでも吉とさせる画数になるように考える方も多いそうです。

【おちょやん】千代の子役・毎田暖乃の演技が上手すぎる!

毎田暖乃

トータス松本演じる千代の父親・テルヲが俗にいうダメ親父で5歳の時に母親を亡くし、幼い弟や家の養鶏場の鶏を世話しながら、たくましく生きる千代を演じている毎田暖乃。

流暢な関西弁でズバズバと物を言い、そうかと思えば貧乏ゆえに小学校にも行けず、義母に子どもが出来ると奉公に出される…。

激動の子ども時代をしっかりと演じています。

うちは、かわいそうやない

うちは捨てられたんやない。うちがあんたらを捨てたんや!さいなら」。

目に涙をためて父親と別れるシーンでは思わず「頑張れ!」と応援したくなります。

健気な子役の演技は視聴者の胸を打ちますが、毎田暖乃の演技は表情やしぐさからも伝わってくると大絶賛です。

中にはNHKの子役を探し出す力は本当に侮れない…といった声もあり、来週からの奉公先での奮闘も楽しみですね。

 

 

毎田暖乃のプロフィールまとめ

毎田暖乃

毎田暖乃のプロフィールを紹介していきます。

毎田暖乃は2011年9月25日生まれの9歳、小学校3年生です。

所属事務所は大阪にある株式会社ルートです。

事務所の公式HPによると身長125㎝、体重25㎏、スリーサイズも書いてありました。

趣味は作画・野球観戦とありカッコ書きで(カープ)と書いてありました(笑)

ご家族はカープファンなのでしょうか?いわゆるカープ女子ですね!

特技はダンス・なわとび・デザインで稽古事という欄もあり、ダンス・バレエ・スイミング・歌・英語と書いてありました。

千代役のために去年から日本舞踊のお稽古にも行くようになったそうです。

お着物と布草履を渡されて普段の生活を着物で過ごしたようで、事務所や本人の努力が見て取れます。

ダンスが得意なので体重のかけ方が日本舞踊と違い苦労した話など、所属事務所のオフィシャルブログに書かれていました。

毎田暖乃と同じく子役の兄が写っている大阪市淀川区で撮った写真が載っていたりしたので、住んでいる場所は大阪市淀川区にほど近いところなのでしょう。

 

 

毎田暖乃の過去出演作品まとめ

毎田暖乃

毎田暖乃が過去に出演している作品はびっくりするほど少なかったです。

あれだけの演技力なので、本当に小さい時から撮影に参加していて、実力を磨いてきたと思いましたが…。

毎田暖乃のデビュー作は同じ朝の連続テレビ小説で2019年9月から放送された戸田恵梨香主演の「スカーレット」で戸田恵梨香の幼馴染役の大島優子の子ども(長女)役でした。

もう1つの出演作品は愛媛県をはじめとする四国4県および広島県・山口県に店舗を展開する地域密着型のチェーンストア・フジのランドセルのCMです。

2019-2020年のCMなので去年のCMですね。

水色のランドセルに手を添えている姿やランドセルを背負っている姿があります。

毎田暖乃の趣味もカープの野球観戦ですし、ランドセルのCMに出演したフジも広島県に展開しているお店なので、もしかすると広島県に縁のある家族なのかもしれないですね。

毎田暖乃の所属事務所の公式HPに記載されている主な出演はこの2作品だけなので、今回のおちょやんが3作目の出演作品ということになるのだと思います。

今回は、NHK連続テレビ小説「おちょやん」で千代の子役を演じてる毎田暖乃について記載しました。抜群の演技を誇る毎田暖乃。これから子役として毎田暖乃がどんどん活躍しそうです!