3代目中村橋之助(なかむらはしのすけ)、現在は8代目の中村芝翫(なかむらしかん)として活躍していますが…。なんと中村芝翫には息子が3人もいたんですね!中村芝翫の嫁・三田寛子もそうとう頑張ったんですね!
子どもを生むのももちろんですが、息子3兄弟というのは子育てがかなり大変だったと思います。
またなんと言っても中村芝翫の華麗なる息子3兄弟の学歴や学校などが気になりますね。歌舞伎役者の卵ってどういう学校に行くのでしょうか?世間一般とはやはりかけ離れてるんでしょうかね。
そして中村芝翫の子どもなので息子3兄弟の芸の評判も気になります。3兄弟とも歌舞伎役者ですからね!また、これからの歌舞伎界を担ってもらわないといけないので。
今回はそんな中村芝翫(なかむらしかん)一家の華麗なる息子3兄弟について記載していきます。
中村橋之助(芝翫)の息子3兄弟!
※【画像】左から中村宜男・中村国生・中村芝翫・中村宗男
中村橋之助(芝翫)には子どもが3人いました。しかも中村芝翫の子どもは息子の3兄弟です!
嫁の三田寛子はいろいろと大変だったんでしょうね。
そんな中村芝翫の子どもである息子3兄弟の名前と年齢を記載していくと…。
長男の中村国生(なかむらくにお)は、1995年生まれ。
次男の中村宗男(なかむらむねお)は、1997年生まれ。
三男の中村宜男(なかむらよしお)は、2001年生まれ。
こう見ると、中村芝翫の息子3人はいい感じに年齢がバラけてるんですね。2年後と4年後ですからね。ナイスなタイミングだったんでしょう。
きっと息子たちなので3人目が遅れたんでしょうが…(笑)忙しすぎて。
ちなみに個人的には、長男の中村国生が1番カッコイイと思います。どちらかと言うと父親似ですね!キリッとした顔をしています。
中村橋之助(芝翫)は息子の3兄弟が、今後さらに盛り上げてくれることは間違いないですね!
中村橋之助(芝翫)の息子3兄弟の学歴や学校は?
※【画像】左から中村宜男・中村宗男・中村国生・中村芝翫
中村橋之助(芝翫)の息子3兄弟の学歴や学校はどこなんでしょうか。
長男の中村国生と次男の中村宗男は年齢的に大学生ですね!三男の中村宜男は高校生ですね。歌舞伎役者の卵ってどのような学歴なんでしょうかね?学校や大学が気になりますね。(※2017年時点)
調べてみたところ、中村芝翫の息子3兄弟ともに青山学院みたいですね!
これは中村芝翫がブログだとか講演会とかでちょこちょこ公表してたみたいです。
父親である中村芝翫も青山学院中学を卒業していますし、市川海老蔵や市川染五郎なども青山学院大学出身ですから、歌舞伎役者の卵は青山学院に通うのでしょうかね。青山学院、恐るべしですよ(笑)
なので長男の中村国生と次男の中村宗男は青山学院大学で三男の中村宜男は、青山学院高等部でしょうね!まさに青山一色ですね。
ちなみに青山学院の学部ですが長男の中村国生が比較芸術学科なので、次男の中村宜男も同じ青山学院大学の比較芸術学科に進学する可能性が高めですね!
きっと比較芸術家で学んだことが歌舞伎に役立つんでしょうね。
以上が、中村橋之助(芝翫)は息子の3兄弟の学歴や学校でした。
中村橋之助(芝翫)の息子3兄弟の芸の評判は?
※【画像】左から・中村国生・中村宜男・中村宗男
肝心の中村橋之助(芝翫)の息子3兄弟の芸の評判はどんな感じなんでしょうか。
青山学院に通っている息子3兄弟ですが、全員が歌舞伎役者になる道を選択しています。三田寛子の教育が行き届いているんでしょうね!素晴らしいと思います。
長男の中村国生が「4代目中村橋之助」。
次男の中村宗男が「3代目中村福之助」。
三男の中村宜男が「4代目中村歌之助」をそれぞれ襲名しています。
やはり、長男が父親の中村橋之助を襲名したんですね。
気になるのは歌舞伎役者としての芸の評判や実力でしょう!
長男の中村国生は、ドラマで父親と共演しており、絶賛されていました。
中村国生はお芝居が大好きだと公表しています。中村宗男と中村宜男については情報がなかったのですが、恐らく父親ゆずりの演技力は兼ね備えているんでしょうね!
これから中村橋之助(芝翫)の息子3兄弟の芸の評判はうなぎ登りになりそうですね!
今回は中村橋之助(芝翫)の息子3兄弟について記載しました。
3人とも歌舞伎役者の道を選んでします。素晴らしいですね!学歴や学校が気になりましたが、恐らく3人とも青山学院に通っている可能性が高いです。
芸の評判については、まだまだありませんでしたが、3人ともお芝居が好きなので歌舞伎役者の道を選んだのだと思います。今後、この3兄弟が歌舞伎界を盛り上げてくれる日が近そうですね!