中村勘九郎が日に日に父親であった中村勘三郎に似てきていますが、中村勘九郎の息子の名前と本名が気になるところです。大きくなったら、中村勘九郎を襲名する可能性が限りなく高いですよね!
そんな中村勘九郎の息子の幼稚園や実家の場所はどこなんでしょうか。
今回は、そんな中村勘九郎について記載していきます。
中村勘九郎の息子の名前と本名は?
中村勘九郎の息子の名前と本名が気になりますね!
屋号は中村屋、五代目中村勘九郎こと、十八代目中村勘三郎が父親で、六代目を襲名した中村勘九郎さん。
先ずは中村勘九郎のプロフィールを紹介します。
六代目中村勘九郎(ろくだいめなかむらかんくろう)1981年10月31日生まれの36歳になります。名門中村屋の歌舞伎役者で俳優さん。本名は波野雅行(なみのまさゆき)。
そんな、中村勘九郎の息子の名前と本名は?やはり気になりますよね?
さきにも言いましたが、中村勘九郎の妻は女優の前田愛で、その間には2人の息子がいます。
1人目の息子の本名は、波野七緒八(なみのなおや)。2人目の息子の本名は、波野哲之(なみののりゆき)。
名前の由来は、七福神と末広がりの八から名前を合わせたそうで、一方哲之くんの名前は、祖父の本名の名前からの一文字を取って命名したそうなんです。
中村勘九郎の息子の幼稚園はどこ?
中村勘九郎の息子が通学している幼稚園はどこなんでしょうか?
ご存じ、中村勘九郎の息子である長男は、中村勘太郎の三代目。
そして、息子の次男は、中村長三郎二代目になりますが、兄の七緒八くんは、青山学院幼稚園の出身でして、となると必然に弟の哲之くんも同じ幼稚園に通ってると思うんですけど…。
華麗な歌舞伎界の一族の方は、青山学院幼稚園と、青山学院初等部の出身者が多い関係で、おそらくという予想からになってます。
因みに、中村勘九郎の息子の長男は、幼稚園に入る以前の2歳の時に、サプライズで登場した壇上での舞台がデビュー作なんですよね。
まだまだこれからの未来が楽しみな、中村勘九郎の息子たち!
兄弟揃っての活躍や、歌舞伎座での舞台も凄く楽しみです。
中村勘九郎の実家の場所はどこ?
中村勘九郎の実家の場所はどこなんでしょうか。
聞くところによると、中村勘九郎の実家の場所は、東京都文京区に所在があるという話ですが。
この実家の場所は、先代の中村勘三郎の実家でもあり、なんと!三世帯同居の家系で、住んでいるんです。
ある中村勘九郎の実家に密着した番組でも紹介されていたけど、大豪邸ながらに目立つ場所にあり、詳しい間取りより何よりも目を瞠ったのは、階段を降りた場所にある稽古場!
流石、歌舞伎ファミリーの実家とは思わずにはいられない、まさかの展開に驚きました。
庶民からしたら、これだけでもビックリですよね?
中村勘九郎も練習や調整をしたであろう、自宅に稽古場との風景を見ただけで、中村屋としての宿命を背負う代々の役者がここで育つんだなぁ…と染々。
今回は、中村勘九郎について記載しました。中村勘九郎の息子が大きくなって、中村勘九郎の名を継ぐ瞬間がいまから楽しみですね!歌舞伎界のホープとして、これから頑張ってほしいですね!